第2回ブラ散歩 実施報告

2024年3月23日(土)大磯・旧吉田茂邸 ガイド付きの散策

~平塚・スナック京舞さんで懇親会 中央大学大和白門会 参加者、全、10名

2023年9月の「第1回ブラ散歩」から、半年後のこの3月に「第2回ブラ散歩」の実施となりました!

そもそも今回のブラ散歩は、小林(定)さんの提案で実施されたイベントでした。
大磯のこの地に「旧吉田茂邸・県立大磯城山公園」、あり!
旧吉田邸、9.000坪・城山公園、20.000坪大磯ガイド協会、斎藤さんのガイドで出発!

入口、兜門でまずは、パチリ!

昭和29年に京都の裏千家の兜門と同じ職人を京都から呼び寄せて作られたとか。
屋根は、清水寺や出雲大社と同じ「檜皮葺き」(じわだぶき)という伝統的技法だそうな。
今の貨幣価値で、門、一個、3億円とか?
えええぇーーーうっそおーーーー

後列左より、香川さん、梅原さん、香川さん奥様、片平さん、前川さん、小田さん、古谷田さん
前列左より、高栁さん、津村さん

 後ろにみえるのは、数寄屋檜造りの本宅。
建築家、吉田五十八の設計のもと京都の宮大工により、建築されました。
政界引退後もたくさんの政治家が「大磯詣」(もうで)にみえたとか。
戦後、総理大臣を5期務めた吉田茂ですが、元々養父の吉田健三に養子として迎えられ、政界を引退して亡くなるまで昭和19年から昭和42年までをこちらの邸宅で過ごされたようです。

広々としたこの日本庭園は、池泉回遊式庭園と呼ばれるそうで、大きな池を中心にその周囲に園路を巡らし、築山、小島、橋、石、などで各地の景勝地を再現し、周囲を回遊して鑑賞をする庭園らしい ・・・ ふーーーーん

心字池の端から本宅を望む。

この日本庭園は昭和36年頃に完成したようです。
庭園設計者は、中島健という方で数寄屋建築の本邸との調和や、花を愛した本人の嗜好を大切に計画したそうです。

園路の途中に愛犬のお墓を2つ、作ってあり、急に庶民的な親しみを感じる場面がありました。

 皆で吉田茂の当時のその「思い」をそれぞれに巡らせていました!

海近くの吉田茂銅像は、はるかかなたのサンフランシスコを眺めているそうです。

さてさて、お楽しみ、平塚で懇親会。
なんせ、小林(定)さん御用達、スナック京舞さん!
夜だけ参加してくれた高柳さんの旦那さん!(一番奥、右側!)ありがとうございました!
和食弁当ありの、おつまみいっぱいで政治、戦争談義! かたや、バスツアーの構想、大騒ぎであっという間の時間でした。

前川さん、小田さん、香川さん、奥さんの裕子さん、片平さん、高柳さん、古谷田さんまた、急遽、参加いただいた事務局、津村さん、皆さん、ありがとうございました!!


吉田茂 ~ 白洲次郎 ~ 久野修慈中央大学理事長   資料

久野 修慈(ひさの しゅうじ 1936年1月22日 - )は、日本の実業家。
塩水港精糖株式会社会長兼社長を経て、同社会長。
中央大学元理事長
中央大学学員会会長
和菓子振興会会長

福井県出身。
福井県立藤島高等学校を経て中央大学法学部政治学科を1958年に卒業。
大学卒業後は法曹界を目指し、吉田久(中央大学法学部教授、元大審院判事)の書生をしていた。
のち進路を変更し1961年に大都魚類入社、2年後の1963年に大洋漁業に転じる。
大洋漁業時代には社外取締役を務めていた白洲次郎の特任秘書を20年間務めていたこともある。

大洋漁業在職時代には取締役、常務、専務等を歴任。
大洋漁業オーナーの中部謙吉の命を受けてプロ野球球団の大洋ホエールズに関わる。
久野は、本社幹部として球団の川崎球場から横浜スタジアムへの本拠地移転などの指揮を執り、その後、1986年に大洋漁業専務兼任で球団社長に就任。
球団社長時代には古葉竹識を監督に招聘したり、広島東洋カープスカウト部長だった木庭教を招聘してスカウト部門の強化を図った。
この頃に獲得したのが石井忠徳(石井琢朗)、谷繁元信、野村弘樹といった選手であった。

1989年に読売ジャイアンツの2軍監督を務めていた須藤豊を横浜大洋球団1軍監督に招聘する際には、当時の読売新聞社副社長の渡邉恒雄に直談判したことを語っている。

1990年に横浜大洋ホエールズ球団社長を退いた後は、塩水港精糖社長に就任。
1999年精糖工業会会長、日・玖経済懇話会副会長、農畜産業振興事業団理事、精糖工業会館社長。
2000年全国和菓子振興会会長、食品産業センター理事、食品流通構造改善促進機構理事。
2001年太平洋製糖取締役。
2002年関西製糖取締役、中央大学南甲倶楽部副会長。
2003年日清丸2004年日本経済団体連合会評議員。
2005年からは塩水港精糖会長を務める傍ら、パールエース社長も紅飼料監査役。
2006年旭日中綬章受章。
2007年中央大学学員会会長。
2008年から母校の中央大学理事長に就任。
2010年日本・キューバ友好勲章受章。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です